ラベル ダイハツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ダイハツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月24日日曜日

ドアドアドア

こんにちは。
今日も元気に日曜出勤の雑用係です。
もうすぐゴールデンウィークで少し浮かれていますが、仕事はちゃんとしてます(・・・たぶん)

最近社長が会社にいないことが多くて、
社長あてに、ご来店又はお電話を頂いている方には、ご迷惑をおかけしています。

何をしているかと言えば、別の場所にある部品庫を、老体に鞭打って、せっせと片づけております。
(止めても辞めないんです・・・)



ドアドアドア・・・
これでまだ途中だと言っておりました。

全て売り物ですが、
何があるかは社長しか分かりません(笑)

近いうちに何があるかまとめようと思います。

ドアが欲しい方はご連絡下さい!
現状・鈑金補修(サフェーサー仕上げ)等、相談してください。

良く聞かれるのですが、持ち込みの鈑金補修も行っています。
こちらも、お気軽にご相談下さい。



ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com/
  ccnagoya@gmail.com  

旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理    
キャブレターセッティング・オーバーホール    
エンジンセッティング・オーバーホール  
レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装  
部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年7月13日金曜日

三丁目の夕日風ミゼット

こんにちは。
梅雨がまだ明けません。
蒸し蒸しと暑く、雨が降ったり止んだり。
しかも豪雨だったり・・・。

九州の方では、避難勧告が出たりして大変な事になっています。
自然のパワー恐るべし。です。
雑用係の親戚も福岡、大分、熊本、宮崎に住んでいるので、気が気ではありません。
皆さんの無事と、天気回復を祈るばかりです。

こんな時は幾多の困難も越えて心温まるお話、三丁目の夕日(?)

先月お客参からミゼットの全塗装の依頼を受けました。
新和自動車では、昔からお客さんの好みの色の色見本を持ち込んでもらう事が多々あります。

それは雑誌だったり、カタログだったり。
10年以上前に、X-JapanのHideの髪の毛のピンクにして欲しいと、音楽雑誌を持ち込まれた方もいました。・・・懐かしい。
今回は、三丁目の夕日に出てきた鈴木オートのミニカーです。

これと同じ色にして欲しいんです。と現品をお貸しいただきました。

で、先日の塗りたてホヤホヤがこれ。


あは!
カワイイ!!

更に、ドアにはお客さんの会社名も入ります。
で、雑用係ロゴを一生懸命作りました。
ちょっと斜めにして、昔っぽい感じで。
う~~~ん。
喜んでもらえると嬉しいんだけど。

完成が楽しみです。



ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ

新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com/
ccnagoya@gmail.com

  NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2012 
 開催決定!
 平成24年11月4日(日)

 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2011年12月17日土曜日

ミゼットあります

こんにちは。
今日はサクサクと作業が進んでいると勘違いしている雑用係です。
おかげで、本日2回目の更新。

前に掲載しようとしていて、下書きのまま忘れられていましたが、"ダイハツミゼットMP5"あります。
なんだか季節外れの"冷やし中華あります"みたいに書いてみました。



ミゼットは見たとおり三輪自動車です。
「昔家にあっておじいちゃんが乗っていたよ。」とか、「よく田んぼのあぜ道で踏み外して転んでたのを皆で起こした。」とか、実生活に密着していて、その頃を知らない雑用係も懐かしくなるような車輌です。

見た目もかわいくて、この辺なんか犬?カエル?


表情があって面白いです。

後ろから見ると2輪車にも見えます!(^0^)


不思議な魅力を持ったこのダイハツミゼット。
知らない人は室内もビックリしますよ。


メーターこれだけ!?
そう。これだけなんです(笑)
ビックリでしょ?
こんなにシンプルでもちゃんと必要最低限は揃っていると言う。
素晴らしいデザインです。


そして荷物も載る機能性。
小さいけれど、頼もしい車です。

高速を乗ったり、何百キロの連続運転は疲れちゃうけれど、慣れてしまえば一般道を普通に走る事もできるようになります。

以前のオーナーさんが乗っている時の事。
スタッフが普通の車でそのオーナーさんが運転するミゼットの後を付いて走ったら、思った以上に早くて油断していたら置いていかれそうになった...と言っていました。
それはそれで無茶しすぎな気がしますが、本気を出せばそれ位いくと言う話です。
安全運転が一番ですから、まねしちゃダメですよ。

以前レストアしてサビも取ってあり、その後車庫保管の綺麗な車輌です。
エンジンも好調です。

大事に乗ってくれて、たまに散歩もしてくれる飼い主さん募集中ですワン。

飼い主さん見つかりました。ありがとうございました。

ポチッと応援宜しくです。
  にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ

 新和自動車&クラシックカーナゴヤ
 http://www.n-classiccar-jp.com/
 ccnagoya@gmail.com


NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2011
たくさんのご参加ご来場ありがとうございました!


 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工
  旧車に関すること、なんでもご相談下さい。 Twitter「つぶやく」ボタン