10年以上前でしょうか。
お客さんで、焼き物をやっておられる方がいて、
灰皿を作ったことがあります。
当時は今ほど禁煙・分煙と騒がれていなかったので、
粗品としての灰皿やライターは普通にありました。
何を作るか迷ったあげく、ダイハツのミゼットの型を取って作ってもらいました。
瀬戸焼です。
色違いで何種類か作ったんですよね。
どっかにしまってあるはず...。
結構良いできでしょ?
次もなんか面白いの作れないかなぁ~。
ポチッとありがとうございます。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
2009年10月8日木曜日
台風は過ぎ去りました。
今朝は、雨と風の音で目が覚めました。
チラッと窓を2cm程開けて外を覗いたら、
凄い風を受けると共に、雨で顔が濡れました。
目覚めバッチリです。
昨日は台風対策で、いろんな物を移動させ、目の前の側溝の掃除をし
屋根の上の看板を補強。
台風め。来るなら来い!
と、威勢だけ良くし内心看板が吹っ飛ばないかドキドキでした。
通勤途中会社の近くで、屋根の上の看板が見えた時は正直ホッとしました。
通勤途中と言えば、今朝は止まっている電車があったせいか、
そわそわしている車が多かったです。
おかげで、横道から出てきた車にぶつけられそうになりましたよ。
10m位前を右側から、グイッと横道から、少しはみ出し気味に出て来て止まったので、
「凄い勢いで出てくるなー。危ないなぁ。」と思いつつ、
そのまま直進したら、
ちょうど交差する手前で更にグイッと半分以上出てきたのでビックリ!!!
反射的に左側にハンドルを切って避けたので事故にはならなかったけど、
狭い道なんだから本当に勘弁してくださいよ。
どうやら、カーブミラーで私の車とは逆車線の方の車を気にしていたみたいで、
こっちは見てなかったようです。
みなさんこう言う時こそ安全運転でお願いします。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
チラッと窓を2cm程開けて外を覗いたら、
凄い風を受けると共に、雨で顔が濡れました。
目覚めバッチリです。
昨日は台風対策で、いろんな物を移動させ、目の前の側溝の掃除をし
屋根の上の看板を補強。
台風め。来るなら来い!
と、威勢だけ良くし内心看板が吹っ飛ばないかドキドキでした。
通勤途中会社の近くで、屋根の上の看板が見えた時は正直ホッとしました。
通勤途中と言えば、今朝は止まっている電車があったせいか、
そわそわしている車が多かったです。
おかげで、横道から出てきた車にぶつけられそうになりましたよ。
10m位前を右側から、グイッと横道から、少しはみ出し気味に出て来て止まったので、
「凄い勢いで出てくるなー。危ないなぁ。」と思いつつ、
そのまま直進したら、
ちょうど交差する手前で更にグイッと半分以上出てきたのでビックリ!!!
反射的に左側にハンドルを切って避けたので事故にはならなかったけど、
狭い道なんだから本当に勘弁してくださいよ。
どうやら、カーブミラーで私の車とは逆車線の方の車を気にしていたみたいで、
こっちは見てなかったようです。
みなさんこう言う時こそ安全運転でお願いします。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
2009年10月6日火曜日
シートの張替
台風が近づいてきているらしいです。
今朝の天気予報では、直撃コースです。
いろんな物が飛んでくるかも知れないので気をつけてくださいね。
そんな雨の日は外に出ないで室内にこもっている人も多いかも。
と、言うことで今日は車の室内のご案内(ちょっと強引?)。
レストアや全塗装をして車の雰囲気を自分の好きなように変えられる方がいらっしゃいます。
外側の色はもちろん塗装で変えますが中は皆さんどうされてます?
そのまま。と言う人も多いのかも。
でも、自分が車に乗ってしまったらボンネットしか見えないですよね。
折角だから、中もお洒落にしてみませんか?
例えばこんな風に。↓
先日出来立てホヤホヤのお客さんのです。
外装も塗り替えているんですが、似合う!!
絶対似合います。このシート。
益々出来上がりが楽しみになってきました。
ついでに、
ダッシュボードパネルや、リヤのスピーカーボードも横と同じ生地で張り替えました。
統一感が出てバッチリです。
この後、室内も張り替えますが、出来上がりが楽しみ!!
車のシート見本は、黒・グレー・ベージュ等が多いですが、
ソファ・椅子の張り地はカラーも模様も色々あってワクワクします。
本もとても太くて、眺めているだけでも楽しくなります。
もちろん、普通に車用の生地での張替も受け付けてますよ。
折角だから、ヘタッた中のスプリングやクッションも変えてみませんか?
同じ車なのに乗り心地がグンと良くなりますよ~。
ポチッと。よろしくお願いします。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
今朝の天気予報では、直撃コースです。
いろんな物が飛んでくるかも知れないので気をつけてくださいね。
そんな雨の日は外に出ないで室内にこもっている人も多いかも。
と、言うことで今日は車の室内のご案内(ちょっと強引?)。
レストアや全塗装をして車の雰囲気を自分の好きなように変えられる方がいらっしゃいます。
外側の色はもちろん塗装で変えますが中は皆さんどうされてます?
そのまま。と言う人も多いのかも。
でも、自分が車に乗ってしまったらボンネットしか見えないですよね。
折角だから、中もお洒落にしてみませんか?
例えばこんな風に。↓
このシート生地は車用ではなく、普通のソファや椅子に使用される生地です。
先日出来立てホヤホヤのお客さんのです。
外装も塗り替えているんですが、似合う!!
絶対似合います。このシート。
益々出来上がりが楽しみになってきました。
ついでに、
ダッシュボードパネルや、リヤのスピーカーボードも横と同じ生地で張り替えました。
統一感が出てバッチリです。
この後、室内も張り替えますが、出来上がりが楽しみ!!
車のシート見本は、黒・グレー・ベージュ等が多いですが、
ソファ・椅子の張り地はカラーも模様も色々あってワクワクします。
本もとても太くて、眺めているだけでも楽しくなります。
もちろん、普通に車用の生地での張替も受け付けてますよ。
折角だから、ヘタッた中のスプリングやクッションも変えてみませんか?
同じ車なのに乗り心地がグンと良くなりますよ~。
ポチッと。よろしくお願いします。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
2009年10月1日木曜日
笑うコスモスポーツ
マツダコスモスポーツの車体が入庫しました。
来た時にはガス欠だったから押して移動させたんですけど、
取りに行ったスタッフによればエンジンが掛かっていたいたそうです。
正面から見ると、グリルが外れているせいか笑っているようにも見えます。
(にゃは!)
なんと!オプションのクーラーも付いています。
コスモスポーツのクーラーは、座席の後側についていて後から涼しい風が出てきてたそうです。
結構ごついです。
配管が、助手席側の下側を伝っていました。
ということで、機関系は勢ぞろい(?)です。
シートは、これまたかわいいチェックの生地の純正品です。
運転席側は、少し破れています。
あ、横からとかの全体図を撮り忘れてしまいました。
車輌に付いていない部品は、取外して中古・新品たくさんあります。
欲しい部品があれば早めにご連絡下さい。
ぽちっとしてね。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
来た時にはガス欠だったから押して移動させたんですけど、
取りに行ったスタッフによればエンジンが掛かっていたいたそうです。
正面から見ると、グリルが外れているせいか笑っているようにも見えます。
(にゃは!)
なんと!オプションのクーラーも付いています。
コスモスポーツのクーラーは、座席の後側についていて後から涼しい風が出てきてたそうです。
結構ごついです。
配管が、助手席側の下側を伝っていました。
ということで、機関系は勢ぞろい(?)です。
シートは、これまたかわいいチェックの生地の純正品です。
運転席側は、少し破れています。
あ、横からとかの全体図を撮り忘れてしまいました。
車輌に付いていない部品は、取外して中古・新品たくさんあります。
欲しい部品があれば早めにご連絡下さい。
ぽちっとしてね。
新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com
ccnagoya@gmail.com
登録:
投稿 (Atom)