NAGOYA CLASSIC CAR MEETING '08
旧車のイベントで大事なのはやっぱり出展される車輌でしょう。
どんな車輌が来るのか、皆さんも知りたいところだと思います。
そこで、現在登録されている車輌を少し紹介します。
やはり、一番多いのはスカイライン系ですね。
ハコスカやケンメリ、ジャパンまで、グレードや色もさまざまで、所有者さんのこだわりが垣間見れて、同じ車種でも持ってる雰囲気が大きく変わります。
そう言えば、小学生の頃読んでいたマンガに「湘南爆走族」と言うのがあったのですが。
その作者の吉田聡さんが、来月創刊される週刊誌「goodアフタヌーン」で「ケンとメリー」を連載するそうです。
ケンメリと関係あるのかな?
少し気になるところです。
と、話がずれてしまいました。
逆に珍しいと言えば、ギャランFTOとかはどうでしょう?
あとは、スズキのフロンテ800。
真っ赤なスポーツカーは、目立つと思いますよ。
この時期オープンは気持ち良いでしょうね。
フェアレディSR311やダイハツコンパーノスパイダー。
更に今回は外車が増えています。
ワーゲンバスはかわいくて女性にも人気があるし、シボレーベルレアや、ナッシュメトロポリタンなどなど。
仕事柄国産中心で、近くで見る機会が少ないので個人的にも楽しみです。
旧車は、普段見かけても「おっ!」と思うのに、100台も集まると、なんだかワクワクしてきちゃいますね。
もちろん、上で紹介させていただいたのはほんの一部です。
他にも魅力的な車がたくさん出展されますので、会場で実際に見て楽しんでください。
でわ!次へ続く!?
0 件のコメント:
コメントを投稿