2012年7月29日日曜日

RT40コロナ部品取車輌の入庫

こんにちは。
猛暑日が続いています。皆さん水分補給してますか?
クラシックカーナゴヤの自販機ではやはり水とお茶が大人気で、売り切れ続出です。
そんな中、救世主(お客さん)がアイスを差し入れしてくれました!!
ありがとうございます!Iさん。

今日は部品取り車輌のお知らせです。

トヨタ コロナ
型式:RT40
エンジン:2R 
メーター:05383㎞

ササッと確認した感じ ↓

ボディのラインモール : 左リヤフェンダーのみ曲がりあり。その他は再利用可能
ドア上側モール : 上部はクレーンで吊った為にダメージあり。
フロントグリル : 多少のサビはありますが、程度は良い方です。
フロントバンパー : 大きなダメージは無く、磨けば十分利用可能。
リヤバンパー : ヘコミがあります。叩いて再メッキすれば再利用可能。
リヤテールランプ : レンズくすみあり。モールもサビています。
フロントフェンダーエンブレム : 再利用可能。
フェンダーミラー : 足にサビのポコポコがあります。
フロントシート : 縫い目に沿って破れあり。
純正ハンドル、ハチトラ(後付け?)、エアコン付き。

などなど。目安です。
今のところ欠品らしい欠品はラジオのツマミが一つ無いくらいです。
もちろん、付いていいても使えない部品もあります。

ところで・・・
部品取車輌とは、書類が無かったり再生するにはボディの痛みが酷い車輌です。
そのままスクラップにするのはもったいないので、再使用できる部品を取外して販売します。

必要な部品がある方はお早めにご連絡を下さい。
フロントガラスやリヤガラスはもちろんの事、エンジンや取り外しの出来る部品は単体で販売します。
但し、足回りの部品で取外すと動かせなくなってしまうような部品は、まだ販売できません。

詳細についてはお問合せ下さーい。

TEL 0561-38-8170
メール ccnagoya@gmail.com


* 現在この部品取車輌の販売に関しては、受注をストップさせていただいていおります。



ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
新和自動車&クラシックカーナゴヤ

http://www.n-classiccar-jp.com/
ccnagoya@gmail.com

  NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2012 
 平成24年11月4日(日)開催決定! 

 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理  
キャブレターセッティング・オーバーホール  
エンジンセッティング・オーバーホール  
レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装  
部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年7月13日金曜日

三丁目の夕日風ミゼット

こんにちは。
梅雨がまだ明けません。
蒸し蒸しと暑く、雨が降ったり止んだり。
しかも豪雨だったり・・・。

九州の方では、避難勧告が出たりして大変な事になっています。
自然のパワー恐るべし。です。
雑用係の親戚も福岡、大分、熊本、宮崎に住んでいるので、気が気ではありません。
皆さんの無事と、天気回復を祈るばかりです。

こんな時は幾多の困難も越えて心温まるお話、三丁目の夕日(?)

先月お客参からミゼットの全塗装の依頼を受けました。
新和自動車では、昔からお客さんの好みの色の色見本を持ち込んでもらう事が多々あります。

それは雑誌だったり、カタログだったり。
10年以上前に、X-JapanのHideの髪の毛のピンクにして欲しいと、音楽雑誌を持ち込まれた方もいました。・・・懐かしい。
今回は、三丁目の夕日に出てきた鈴木オートのミニカーです。

これと同じ色にして欲しいんです。と現品をお貸しいただきました。

で、先日の塗りたてホヤホヤがこれ。


あは!
カワイイ!!

更に、ドアにはお客さんの会社名も入ります。
で、雑用係ロゴを一生懸命作りました。
ちょっと斜めにして、昔っぽい感じで。
う~~~ん。
喜んでもらえると嬉しいんだけど。

完成が楽しみです。



ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ

新和自動車&クラシックカーナゴヤ
http://www.n-classiccar-jp.com/
ccnagoya@gmail.com

  NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2012 
 開催決定!
 平成24年11月4日(日)

 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年7月4日水曜日

NAGOYA CLASSIC CAR MEETING 2012

おはようございます。
雑用係です。

昨日の雨は凄かったですね。
側溝から水は溢れるし、クラシックカーナゴヤへ入ってくる道路が坂道になってるんですが、川のように流れていて、とても歩けませんでした・・・。

でも今日は打って変わって晴天!!
既に30度超えてるみたいですが、今日も元気に営業してます。

さて、今年も開催しちゃいます。

ナゴヤクラシックカーミーティング

2012年11月4日(日)
10:00~16:00

もちろん場所は、豊田スタジアムです。

ホームページも準備してます。

って言うか!雑誌に先に載ってて雑用係ビックリですよ~~~(> <)

既に参加希望のFAXも頂いちゃいましたが、もう少し待っててください。
今申し込み用紙作ってます(作ります・・・)

今年もたくさんの参加とご来場お待ちしてまーす。

進展があり次第追ってお知らせします。




ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
新和自動車&クラシックカーナゴヤ

http://www.n-classiccar-jp.com/
ccnagoya@gmail.com


 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年7月1日日曜日

510とGTO入庫

こんにちは。雑用係です。
南の方は梅雨が明けたところもあるとか。
こちらはもう少し後のようで今週は雨続きらしいですが今日も元気に営業中です。

さて、先日ダットサンブルーバード510と三菱ギャランGTOが入庫しました。

詳細は・・・

ブルーバードは、
1800ccのSSSの4ドア。
クーラーは付いてますが、まだ動作確認してません。

GTOは、
2000cc、グレードはGSR・・・かな?
こちらもクーラーは付いてますが、まだ動作確認してません。

まだどちらもちゃんとチェックできてませんが、いち早く入庫のお知らせを出したくて先走ってみました。

ちなみにGTOはワンオーナー(!)です。
もちろんナンバープレートは現在当時の物が付いています。
残念ですが、近日抹消予定です。
岐阜県の「 岐 55 」です。
この車輌で、このナンバープレートで登録がしたい岐阜県にお住まい方はお早めに現車を確認しに来てくださーい。

色はどちらも白色です。



ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
新和自動車&クラシックカーナゴヤ

http://www.n-classiccar-jp.com/
ccnagoya@gmail.com

旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理  
キャブレターセッティング・オーバーホール  
エンジンセッティング・オーバーホール  
レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装  
部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年6月26日火曜日

ハコスカ2ドア入庫のお知らせ

こんにちは。
雑用係です。


先日ハコスカ2ドアが入庫しました。

見た目はGT-R仕様ですが、
今回入庫したハコスカはいつもと違ってRB20エンジンが搭載されています。
しかもSOLEXキャブレター仕様!

そして白ガラスが入っています。

色は白色。
リヤのホイールは16インチを履いています!


新しい恋人?家族?募集中でーーす。

2013.1 追記
 こちらの車輌の販売は終了しました。ありがとうございました。


ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
 新和自動車&クラシックカーナゴヤ

 http://www.n-classiccar-jp.com/
 ccnagoya@gmail.com

 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理  
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年6月22日金曜日

ミュージオの詳細情報追加

こんにちは。
雑用係です。

今日は昨日までと変わって暑い一日となりました。


さて、以前からお問合せの多かったミュージオの詳細を追加しました。

こちらからどうぞ。

ところでミュージオって何?って人も

こちらからどうぞ。


なんちって。すいません。

ミュージオとは・・・
今では珍しい、「AMのみ聞く事ができるラジオしか付いていない旧車」でも音楽が楽しみたい!
と言う贅沢なしごく当たり前の欲求を解消すべく発案されたシステムである。 
ジャジャーーン!!
(ナレーション風に読んで下さい)

つまり、今の車ではiPhoneとかに入ってる音楽をFMラジオの電波に乗せて聞けちゃうでしょ?
それができないAMラジオのみの車でも音楽が聞きたい!
と、言う旧車乗りのスタッフが頭をひねって考え出したシステムなんです。

これがFMので聞くより断然良かったんです。
電波じゃないから音飛びも、強い電波に引っ張られて隣の車が聞いてる音楽を無理やり聞かされる事も無い。

もちろん新しいステレオデッキには付いている物もありますが、見た目で旧車の雰囲気を壊したくない。
と、言うこだわりの方にお勧めです。

iPhone以外でもiPodはもちろん、アンドロイド携帯やウォークマン等の音楽プレーヤーで再生できちゃいます。

更にUSBポートで充電まで!!

この季節(雨天時以外は)、窓全開で素敵な音楽をガンガン鳴らしながら、窓枠に腕なんか掛けちゃって小粋に乗ってみませんか?

あぁ妄想が先走る・・・。

気になる方はもちろん、

こちらからどうぞ。



ポチッと応援宜しくです。
 にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ
 新和自動車&クラシックカーナゴヤ

 http://www.n-classiccar-jp.com/
 ccnagoya@gmail.com

 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン

2012年6月12日火曜日

Bentley出動?RONDON PUB

こんにちは。お久しぶりの雑用係です。
すっかりごぶさたしておりますです。

ここ最近サッカーに夢中で眠たい日々が続いていますが、
同じく盛り上がってるロンドンオリンピック。
残念ながら男子バレーボールは出場権を逃しましたが、
女子バレーバールは出場が決まってるので頑張って欲しいですね。

と、じわじわとロンドンオリンピックに向けて色々なイベントが開催されていますが、
いつもイベントでお世話になっている豊田市でも楽しそうなイベントが開催されるみたいです。

その名も「とよたまちなか LONDON PUB」

イギリスビールとフィッシュ&チップスやチーズなどでロンドンを一足先に楽しんでしまおうと言う、何とも楽しそうなイベント。

そこにいつもいつも車展示場の隅っこで寝ていたベントレー君を貸し出す事になりました。

久しぶりに外の空気に触れたベントレー君。
のびのびと気持ち良さそうです。


しかしデカイな~~~~。
そして、やっぱりカッコいい!!
なんとも贅沢な車です。

そんなベントレー君も展示しています。
LONDON PUB遊びに来てくださ~い。
尚、チケット制になってるそうです。
当日券もあるらしいのですが、無くなり次第販売終了となっているので、来場する場合はぜひ前売りをおすすめ!

日時 平成24年6月29日(金曜日)
    17:00~20:00
場所 コモ・スクエアイベント広場(豊田市)

詳細は、ココで確認してください。

まちパワーmini第1弾 とよたまちなかロンドンパブ




ポチッと応援宜しくです。
にほんブログ村 車ブログ 旧車・絶版車へ

 新和自動車&クラシックカーナゴヤ
 http://www.n-classiccar-jp.com/
 ccnagoya@gmail.com


 旧車販売・旧車パーツ販売・メンテナンス・修理
 キャブレターセッティング・オーバーホール
 エンジンセッティング・オーバーホール
 レストア・鈑金・塗装・サビ取り・部分塗装・全塗装
 部品磨き・メッキ加工 Twitter「つぶやく」ボタン